ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー ロボット教室 台湾での全国大会「第2回 日本修曼教室台湾区創意機器人大會」を南臺科技大学にて開催!

ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、教育事業を運営するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:新井 孝高)は、アライアンスパートナーである株式会社グロンアップ(本社:台湾国台北、代表:林 鶴鳴)と共同で、ヒューマンアカデミーロボット教室の海外大会となる「第2回 日本修曼教室台湾区創意機器人大會」を、2018年7月15日(日)、南臺科技大学(台南市)にて開催します。

▼南臺科技大学 キャンパス(南臺科技大學STUST Facebookより)

029HG_南臺科技大学.jpg▼昨年の大会の様子
028HG_台湾1回大会.jpg

【本件のポイント】

 ・日頃の学習の成果を発表し、創作の喜びや意欲、ものづくりへの関心を抱いてもらうことを目的としています。
 ・子どもたちが、創意工夫を凝らしたオリジナルロボットを製作し、その独創性や創作力を競います。
 ・国際交流の一環として、上位入賞者を8月の日本大会に招へいします。
 
【本件の概要】
 本大会では、台湾国内の「ヒューマンアカデミー ロボット教室」に通う生徒たちが、日頃の学習の成果をオリジナルロボットの形にして、デモンストレーションを交えながらプレゼンし、デザインやアイデア、動きのユニークさなどを競います。同世代の生徒たちと競い合い、互いの知識やアイデアを共有しながら交流を深めるとともに、ロボット製作の楽しさに触れ、さらに興味をもって科学を学ぼうとする子どもたちを増やすことで、次世代のAIやロボット産業をけん引していく人材の発掘と育成を目指しています。第2回となる今回は、「アイデアコンテスト」に8名、「テクニカルコンテスト」に20名が出場。審査委員長として、日本を代表するロボットクリエイターの高橋智隆氏を迎え、7月15日(日)に開催します。
 
■日本修曼教室台湾区創意機器人大會 概要
・日  時:2018年7月15日(日) 9:20~17:00
・会  場:南臺科技大学
・主  催:翊亨文教事業群體
・内  容:
 【オリジナルコンテスト】
  「ヒューマンアカデミー ロボット教室」のオリジナルキットでロボットを製作し、動きやデザインの特長、工夫点などを説明し、
  発想の豊かさを競います。
 【テクニカルコンテスト】
  「ヒューマンアカデミー ロボット教室」のオリジナルキットを用いて、光センサーで黒いラインを識別しながら
  決められたコースを自走するロボットを製作。ゴールまでのスピードを競います。
・協  賛:翊亨有限公司、南臺科技大學電機工程系、榮崧實業有限公司、大自然科學教育推廣中心、逗點國際文教事業有限公司、新東倖企業有限公司、立群聯合行銷有限公司

 
■高橋智隆 先生 (ヒューマンアカデミーロボット教室アドバイザー / 大会審査委員長)

takahashi.jpg


ロボットクリエイター
東京大学先端科学技術研究センター特任准教授
株式会社ロボ・ガレージ代表取締役
2003年京都大学工学部物理工学科卒業。卒業と同時にロボ・ガレージ創業。
ロボットの世界大会「ロボカップ」で史上初の5年連続優勝を達成。
ロボットクリエイターとして、ロボットの研究、設計、デザイン、製作を手がけている。
代表作に、乾電池CM「エボルタ」、組み立てロボットキット「週刊 ロビ」、ロボット電話「ロボホン」、
ロボット宇宙飛行士「キロボ」 など。

 
■「ヒューマンアカデミー ロボット教室」とは
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」は、ロボットクリエイターの高橋智隆氏をアドバイザーに迎え、2009年6月にスタート。未就学児(5~6歳)から中学生を対象に全国で展開し、教室数は約1,200教室、在籍生徒数は20,000名を超える日本最大規模のロボット教室です(※2018年5月時点) 。ヒューマンアカデミーのロボット教室には、お子さまの学年に合わせた様々なコースがあります。「プライマリーコース」「ベーシックコース」「ミドルコース」では、ブロックやセンサーを使用してオリジナルロボットを組み立てて動かすことを学びます。「アドバンスプログラミングコース」では、専用タブレットを用いてビジュアルプログラミングを行い、より自律的で賢いロボットを製作します。さらに、2014年4月からは「アドバンスプログラミングコース」修了者または小学校高学年から中学生を対象とした、千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長の古田貴之先生監修の「ロボティクスプロフェッサーコース」を開講。C言語をベースにしたプログラミング言語を使い、より高度なロボット製作を行うロボット博士養成講座です。
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」は、ロボットが科学への興味の入り口となり、子どもたちが楽しみながらロボット製作に取り組んでいたら、いつの間にか理系好きになっているというプログラムです。
 
台湾での展開は2016年12月からスタート。今年度は、シンガポール、タイ、ベトナムなど東南アジアでの展開を予定しています。

 
会社概要———————————————————-
ヒューマンホールディングス株式会社
●代表者 :代表取締役社長 佐藤 朋也
●所在地 :東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア1階
●資本金 :12億9,990万円
 
 
<リリースに関するお問い合わせ>
ヒューマングループ 広報担当:大森
TEL:(03)6846-8002
FAX:(03)6846-1220
E-mail: kouhou@athuman.com