うち学ネット インターネットを使った新しい学習スタイル ヒューマン・アカデミー
  トップページ講座一覧講座概要>カリキュラム
うち学ネットとは
うち学ネットはここが違う
万全のサポートシステム
講座一覧
講座概要
カリキュラム
受講条件
うち学ネット体験版
うち学ネット用語集
資料請求
お問合せ

CAD利用技術者試験2級直前対策講座

カリキュラム ネットライブ授業 ストリーミング授業
日程 教程 内容 備考
9月第1週
(9/1〜)
1 オリエンテーション
・CAD利用技術者試験の概要
・受講の流れと学習の進め方
e-learningシステムの使い方を実際に使ってもらい、理解させる
9月第2週
(9/8〜)
2 コンピュータの基礎知識
・コンピュータシステムの構成要素
・ハードウェアの種類と機能
・ソフトウェアの種類と機能
・OSの機能と仕組み
・ファイル管理
講座終了後はCADオンライン答練を使って、該当箇所の問題を解いておく
9月第3週
(9/15〜)
3 ネットワーク
・ネットワークの基礎知識
・LAN
・インターネット
・ネットワーク管理
同上
9月第4週
(9/22〜)
4 図形の知識
・図形の知識
同上
9月第5週
(9/29〜)
5 CADシステムの基礎知識と利用
・CADシステムの概要と機能
・CADシステムのハードウェア構成
・CADシステムのソフトウェア構成
・CAD作図
・編集機能
・出力機能
・その他の機能
・CADシステム利用に関する注意点
同上
10月第2週
(10/6〜)
6 問題攻略ポイント講義 1 第2教程〜第5教程の分野から重要問題をピックアップし、その攻略法を解説
10月第3週
(10/13〜)
7 製図の基礎知識
・製図の概要と目的
・製図の原理と表現方法
同上
10月第4週
(10/20〜)
8 3次元CAD
・3次元CADとは
・3次元CADの基本概念
・コンピュータグラフィックス
同上
CADシステムの運用と課題
・CADシステムと作業環境
・CADシステムの標準化
・業務におけるCADシステムの運用
・著作権の保護と管理
同上
10月第5週
(10/27〜)
9 筆記対策模擬試験
・模擬試験問題
・解答と解説
同上
11月第2週
(11/3〜)
10 問題攻略ポイント講義 2
試験直前の学習ポイント
・第7教程〜第9教程の分野から重要問題をピックアップし、その攻略法を解説
・試験当日までの学習のポイントと試験の注意事項を補足説明
ネットライブ授業4時間+ストリーミング授業14時間=18時間
 
copyright